プロフィール
『今日も何処かで誰かを楽しませている魔法使い、ワンダフルワンダー』
様々なジャンルでショーを展開するプロパフォーマー 。
テーブルマジック、ステージマジック、大道芸、ジャグリング、サウンドアクト…などの多くのパフォーマンスをこなし、お子様からお年寄りまで楽しめるショーをお届けするエンターテイナー!
ハロウィンがとても好き。
【ワンダフルワンダー プロフィール】
幼い頃からエンターテイメントに触れ、マジックを独学で学ぶ。
高校在学中から活動をスタートし、レストランでのレギュラー公演や大道芸、ショッピングモールでの出演、企業プロモーションなど全国各地の様々なイベントで活躍。
パフォーマンス内容はマジック、ジャグリング、パントマイム、サウンドアクト(効果音を使ったパフォーマンス)、スティルト(西洋竹馬)など多岐にわたる。
またステージコスチューム制作も自ら行なっており、ショーの世界観に合わせた衣装を仕立て、より世界観の濃いオリジナルなショーを展開している。
現在はインターネットでの活動にも力を入れており、動画とラジオの毎週投稿やグッズ販売、ライブ配信でのオンラインショーも行う。
小さなお子様から大人まで楽しめるショーやコンテンツを展開しており、幅広い年齢層からの人気がある。
更にハロウィーンについて詳しく、ハロウィンチックなショーが得意。
クライアント様のご要望に合わせ、企業の商品プロモーションやイベント、パーティー、グリーティング、ステージショー、大道芸、テーブルマジックなどをお届け。規模の大小に応じたパフォーマンスをご提案します。
ご依頼やご質問はお問い合わせページから受け付けております!
【経歴】
2016年
・ワンダフルワンダー名義でステージデビュー。
・マジック、パントマイム、ジャグリングを織り交ぜたショーを行う。
2017年
・活動開始。
・活動1年目にして夏祭り、レストラン、クローズドパーティー、学童、介護施設などの様々な場所に出演。
・代々木公園で行われた大規模のイベントにも出演する。
・サウンドアクトでのショーを開始。
2018年
・2店舗のレストランでレギュラー出演。
・さいたまスーパーアリーナで行われた音楽イベントにて大道芸で出演。
・井の頭公園での大規模イベントに出演。
・スティルトでのグリーティングショーを開始。
・その他イベントレギュラー出演多数。
2019年
・さいたまスーパーアリーナで行われた2つのイベントにて大道芸で出演。
・2つの介護施設でレギュラー出演。
・企業の商品プロモーションパフォーマンスに4ヶ月連続で出演。
・静岡、青森など東京近郊以外での出演も行う。
・その他住宅展示場やショッピングモールに出演。
・千葉県浦安市街頭パフォーマンスライセンス取得。
2020年
・グッズ販売を開始。
・ツイキャスでの毎日配信を開始。
・小田急電鉄主催のオンラインイベント、他2つのオンラインイベントに出演。
・オンラインでの自主公演を2回行う。
・夏頃から現場でのショーにも復帰し、レギュラーのイベントにも出演。
・東京都江東区KOTO街角アーティストライセンス取得。
2021年
・元テーマパークダンサーと共に作りあげる、エンターテイメントショー実現クラウドファウンディングプロジェクトに参加。
ピエロ役、マジシャン役として出演。
・イラストレーター凉りょうと共にポッドキャスト番組「わんすずラジオ」を開始。
・YouTubeでの毎週投稿を開始。
・2つの大道芸フェスティバルに出演。
・オンライン自主公演を2回行う。
・その他イベントレギュラー出演多数。
・マジック(クロースアップ、サロン、ステージなど)
・ジャグリング(ボール、クラブ、デビルスティック、クリスタル、エイトリング、ハットほか)
・バルーンアート
・スティルト
・パントマイム
・サウンドアクトほか
パフォーマンス映像はワンダフルワンダーYouTubeチャンネルより見ることが出来ます!
https://www.youtube.com/channel/UC7D-t0okg2fk1wkQ-T5aroA
【保有ライセンス】
千葉県 浦安市街頭パフォーマー
江東区 KOTO街角アーティスト
【主なイベント出演歴】
三鷹国際交流フェスティバル
Vege & Art Fes
しんゆりハロウィンパレード
静岡県 海辺のあたみマルシェ
埼玉県 viva la garden
代々木公園 ふるさと絆祭り
尚美大学学園祭
新百合ヶ丘 しんゆりフェスティバルマルシェ
町田 フェスタなかまち
唐木田 すもも祭り
祥雲寺「寺フェス」春の陣・秋の陣
ひまわり整骨院10周年
和光鶴川小学校25周年
相模原市 児童クラブそらまめ
学童つるっこ
和光高校文化祭
その他、介護施設や子供会、学童など